-
1970
10
川口市大字芝4773番地にて有限会社新雪運輸を設立開業
-
1977
4
東京都日野市に日野営業所開設(大手乳業メーカー様を荷主として、乳製品の輸送業務を開始)
11
会社組織変更、新雪運輸株式会社とする
12
本社移転(川口市芝西1-18-3)
-
1981
5
損害保険代理店業務開始
-
1982
4
千葉県野田市に野田営業所開設(大手乳業メーカー様を荷主として、乳製品の配送業務を開始)
-
1985
6
埼玉県川口市に東川口営業所開設(大手食品メーカー様を荷主として、配送業務を開始)
-
1991
4
埼玉県川口市に川口センター開設(大手スーパーマーケットの配送及びセンター業務を開始)
-
1993
4
神奈川県海老名市に厚木営業所開設(大手乳業メーカー様を荷主として、乳製品の配送業務を開始)
-
1996
10
埼玉県川口市に本社新築移転(川口市芝高木1丁目7番14号)
12
埼玉県鶴ヶ島市に鶴ヶ島物流センター開設
(大手事務処理ソフトメーカー様を荷主として、ソフト及び精密機械の配送及び物流加工センター業務を開始)
-
1997
8
専務取締役 齋野勝男が代表取締役に就任
-
2000
4
川口センターから新座物流センターへ移転、業務引継ぎ
埼玉県新座市に新座物流センター開設(大手食品卸を荷主とする、スーパーマーケットの配送及びセンター業務を開始)
-
2001
8
大型洗車機導入(地下水使用)
-
2002
3
東京都足立区に東京チルドセンター開設(大手乳業メーカー様を荷主として配送業務を開始)
-
2005
8
埼玉県鶴ヶ島市に狭山営業所開設(大手乳業メーカー様を荷主として配送業務を開始)
-
2006
6
専務取締役 瀧澤裕司が代表取締役社長に就任
-
2007
2
新座物流センター業務拡張。(4t車12台増車チルドパワーゲート)
(大手食品卸を荷主とする、スーパーマーケットの配送及びセンター業務を開始)
千葉県野田市に東京チルドセンター移転の為、野田営業所へ統合
5
全営業所アルコールチェッカー、免許証リーダー導入(点呼時機器)
6
全車両セーフティーレコーダー取り付け(車両管理機器)
11
厚木営業所 業務拡張(大手パンメーカー様を荷主とした配送業務を開始)
-
2008
1
ドライブレコーダー(車載型画像記録カメラ)50台導入
4
新座物流センター業務拡張
DC物流業務(在庫保管型センター業務)を開始
9
「愛和塾」開校
12
安全性優良事業所Gマーク認証登録(全営業所)
-
10
ドライブレコーダー(車載型画像記録カメラ) 全車導入
11
業務拡張に伴い厚木営業所を移転
湘南営業所に名称変更
-
2010
1
業務拡張に伴い鶴ヶ島営業所を移転
8
新ユニホーム導入切替
-
5
新座物流センターから三郷物流センターへ移転、業務引継ぎ
埼玉県三郷市に三郷物流センター開設(大手食品卸を荷主とする、スーパーマーケットの配送及びセンター業務を開始)
9
グリーン経営認証登録(全営業所)
-
2013
9
省エネの一環として本社ビルに太陽光発電設備設置
-
2015
1
新型セーフティレコーダー及び新型ドライブレコーダー全車導入
4
本社ビル正面玄関セキュリティ工事
-
2016
4
新ユニホーム(Tシャツ)導入
5
社有車貸出制度開始
-
2017
2
向上委員会活動開始
5
ドライバー職休日体系選択性導入(週休2日、月6日、週休)
-
2018
2
業務拡張に伴い鶴ヶ島営業所から川越営業所に移転
-
2019
9
自家用車購入サポート制度(車両価格の割引)開始
-
2020
3
健康経営優良法人認定登録
10
テレワーク制度導入
11
給与明細ペーパーレス化(WEB給与)
12
運輸支局長表彰(功労者)
-
2021
1
AIドラレコ全車導入
災害時電力発電機システム導入
4
働きやすい職場認証制度で1つ星取得(全営業所)
9
最新デジタコ全車導入
12
スマートパルス健康促進機器導入
-
2022
4
創業50周年
SDGs活動促進委員会活動開始
10
業務災害全従業員補償加入
-
2023
3
ハタラクエール福利厚生推進企業認定登録
6
働きやすい職場認証制度で2つ星取得(全営業所)
8
埼玉県多様な働き方実践企業プラチナ認定取得
-
2024
3
働きやすい職場認証制度で3つ星取得(全営業所)
6
VR安全教育機器導入
7
睡眠時無呼吸症候群検査機器(チェックミーリング導入)
- 働きやすい職場認証3つ星取得
- 安全性優良事業所(Gマーク)全営業所継続更新(関東運輸局長表彰受賞)
- グリーン経営認証永年表彰(10年以上)全営業所継続更新
- 健康経営優良法人認定
- ハタラクエール福利厚生推進企業継続更新
- 埼玉県多様な働き方実践企業プラチナ認定取得
- 安全運転講習会(自社主催 毎年1回開催)